何事にもお金はかかる

やりたいことを行動に移すとき、少なからずお金も動く。

私が以前の記事で、「料理&おかしの教室をしたい!」といったものの、教室ようにお金をためていたわけでもなく…

物価高騰だなんだとどんどん必要不可欠なものが高くなる。

とにかくお金が欲しい!なんて声を大にして言いたい!笑

もうそろそろ野球も陸上もシーズンが始まります。

野球は練習試合に試合と、早朝から夕方まで出ずっぱりで、ちょこちょこ出費があったり、優勝なんてしたら祝勝会という突如発生するお食事会など。

中学2年生になる長男は今シーズンも同学年の地区1位または標準記録突破すると、参加できる道規模の大会がおそらく4つ。

その度に遠征費がほどほどにかかるのため、こちらに充てるお金が欲しい!

同じ道内にいるのに移動距離を考えると、前泊が必要になるという、北海道の広大な大地に悲しくなります。

そんなこんなで、本業より安定した収入を得るため、パートにでも出ようかと2件ほど求人に応募してみました。

以前専門学校に通っていた時にバイトしていたころ以来の短時間バイト

求人に書いてあることをあまり信じすぎてはいけないのはわかっていたけれど、あまりに条件違いすぎませんか?と…

条件が合わないことが事前にわかっていたら応募などしないし、お互いの時間が無駄ではないのかと…

1件目は面接するまでもない感じで終わり、2件目は近くの施設に新しくオープン予定のお店に応募。

こちらも全然話してても手ごたえなし。多分無理だなって思いながらWEB面接終了。相手のPCの不具合でこちらのこちらの映像が表示されないんですが~から始まり表情のわからない話相手にちょっと嫌な気持ちになる。笑

大手だったから質問内容が割としっかりしていて、就活ってこんな感じなんだろうなっと思って他人事のように俯瞰してしまっていた。

そんなこんなで、まあここも無いか…と

受かるときのの手ごたえはわからないけど、たぶん採られないなっというのは何故か確信めいていて、どこかで落ちたと理解するわけです。

案の定、落ちてしまったわけですが、メンタル的にダメージは少ない…というよりもノーダメージ。笑

2件応募しただけ偉いなっと自分の一歩踏み出した感に関心したりして(まだ何も始まっていないが…)一旦落ち着いてみたり。

今は息子たちのスポーツに土日祝祭日は身動き取れずな感じなので、条件としてはやはり平日のみになるわけです。

しかし、平日のみというとGWなどの祝祭日が多い週はほぼ働くことができなかったりするので、もはや採ってくれるとこなどないのでは…と半ば諦め気味。

先日遊びに来た母親に求人応募2件落ちた話をしたら、やはり条件が難しいかもというコメントと共に、意外な背中の押され方をしました。

私は製菓専門学校を卒業していて、製菓衛生士という国家資格の試験をパスしたのですが、その続きがなかった。

医療機関に健康である診断書を書いてもらい、専門学校の卒業証明と、申請書と現金を持っていけば晴れて国家資格をいただけるのですが…当時その工程をすっ飛ばして就職したので、まだ宙ぶらりんの状態です。

どこかで話しましたが、むかしより今の方がお菓子や料理をしっかり作っていて、材料のこだわりなんかも出てきたりして

そんな現状を知っている母親は「いっそお菓子極めて自分で売ったら」と

自分でもやっぱりお菓子作るのは好きだし、人に食べてもらってよ喜んでくれるのは嬉しい。

でも店舗を構えるまでのことは考えたことはなく、今ならシェアキッチンやレンタルキッチンなど、探せばある。カフェのようにケーキを出すならドリンクも用意しないと、と考えると私は菓子販売だけしたいなっと。

人の何気ない一言だったりしますが、聞いたときにそこまで考えがめぐるということは、私も心のどこかではお菓子の世界に戻りたいなっと、考えていたのかもと

とにかく2月に決意した通り、お菓子や料理の教室を開催する!という目標があったものの資金集めをしようと求人に頼ってしまいましたが、本職の方で収入をアップさせて、これから始めたいことに充てようともう一度思い直しました。

本職は時間に融通が利くので、パートで働きに出るより断然自由度が高く、これから始めるようとしていることと、うまく両立しやすいと思っていたのですが、安定を脳裏をよぎり、魔が差しました。笑

自由度が高い=自己管理と頑張りがとても必要になりますが、35歳やりたい事と収入アップのため、全方向で頑張ってまいります!

更新頻度がとても遅いため、今後はスケジュールを組んで、もう少しスピードアップしてまいります。

それでは、また!


コメント

タイトルとURLをコピーしました